香川県丸亀市が「世界の持続可能な観光地TOP100選」に選出 「大江戸温泉物語 ホテルレオマの森」 「NEWレオマワールド」の循環型観光の取り組みが貢献
この度、「大江戸温泉物語 ホテルレオマの森(以下、ホテルレオマの森)」「NEWレオマワールド」が位置する香川県丸亀市が、「世界の持続可能な観光地TOP100選」に選ばれました。この栄誉ある選出において、当社が運営する「ホテルレオマの森」「NEWレオマワールド」が推進する「循環型観光」の取り組みが高く評価されましたことをご報告いたします。
国際的な認証機関「グリーン・デスティネーションズ」は、毎年、持続可能な観光に取り組む世界100の地域を選考しています。今回、丸亀市の受賞に貢献した「ホテルレオマの森」「NEWレオマワールド」の取り組みは、食品リサイクルを実現するサステナブルな活動です。

■「ホテルレオマの森」「NEWレオマワールド」の循環型観光の取り組みについて
「ホテルレオマの森」「NEWレオマワールド」では、地域社会の発展と国際目標「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成を目指し、以下の循環型観光の仕組みを構築・実践しております。
- 食品廃棄物の回収と肥料化
「ホテルレオマの森」のバイキングで発生した食品廃棄物を専門業者が回収し、肥料化を行います。
- 施設内ガーデンでの肥料活用
生成された肥料は「NEWレオマワールド」内の「オリエンタルトリップ」エリアにあるエディブルガーデンなどで活用されます。
- レストランでの食材利用
エディブルガーデンで収穫されたハーブなどの食材は「NEWレオマワールド」内のレストラン「WOOLIE’s Restaurant(ウーリーズレストラン)」で提供する料理に使用されます。
この一連の取り組みにより、食品廃棄物を無駄なく資源として活用し、新鮮な食材をお客様に提供することで、環境負荷の低減にも貢献しております。
「ホテルレオマの森」「NEWレオマワールド」は、今回の丸亀市の「世界の持続可能な観光地TOP100選」選出を励みとし、今後も地域の一員として、持続可能な社会の実現に向けた先進的な取り組みを積極的に推進してまいります。
SDGsの取り組みついて:https://x.gd/XZVFf
【大江戸温泉物語 ホテルレオマの森 / NEWレオマワールド】
■住所:〒761-2405 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
■アクセス:高松自動車道 善通寺ICより約30分、府中湖PA(スマートIC)より約15分
施設詳細は公式ホームページをご覧ください。
大江戸温泉物語 ホテルレオマの森 公式サイト: https://x.gd/ByoCJ
NEWレオマワールド 公式サイト: https://x.gd/aUo1T
【会社概要】
■会社名:GENSEN HOLDINGS株式会社
■所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階
■設立年月日:2017年12月5日(創業2001年11月)
■代表取締役:川﨑 俊介
■事業内容:全国で温泉旅館、ホテル、温浴施設、テーマパークの運営事業を展開
(大江戸温泉物語グループとして全国72施設。2025年10月現在)
■URL:https://corporate.ooedoonsen.jp/

