人間国宝の弟子で関西浪曲界の若手エース「京山幸太」 11月に東京にて初の自主独演会を開催 三変化で魅せる独演会へ
関西浪曲界若手ホープが東京へ初乗り込み!
人間国宝・京山幸枝若の一番弟子で、「文化庁芸術祭新人賞」や大阪市の「咲くやこの花賞」など名だたる賞を総なめにしてきた若手浪曲師・京山幸太が11/23(日)の夜に、東京にて初めての自主公演となる独演会を行います!
タイトルは「京山幸太東京独演会 ー切先ー」

今回の独演会のテーマは「三変化(さんへんげ)」
古典の実力だけでなく、「パラパラダンス入り浪曲」や「ボディビル浪曲」、「作家・町田康との浪曲共作」など、新作の創作力も評価されてきた京山幸太らしく、演目は三つの色の異なる演題をお届けします。
演目
【BL任侠物で新作】の「血煙荒神山アナザーストーリー『任侠ずラブ』」
浪曲の定番『任侠物』×『BL』の新境地となる演題。
【平安貴族の話で自作】の「源氏物語『葵』」
京山幸太自身が古典文学の金字塔を浪曲化!『史上最高にウザい』光る君が躍動します!
【忠臣蔵で古典】の「大石と垣見」
新作だけじゃなかい!お家芸の中から浪曲らしい一席をお届けします。

また、京山幸太と学生時代の親友で今年デビューした新しいパートナーの曲師・新内光希は東京初お目見えとなります。
前読みは天中軒かおり、曲師は伊丹秀勇が務めます。


プロフィール
浪曲師 京山幸太(きょうやまこうた)
2013年 二代目京山幸枝若に入門
2022年 第77回「文化庁芸術祭」新人賞受賞
2023年 大阪市「咲くやこの花賞」および大阪文化祭奨励賞受賞
同年 R-1グランプリ2023 準々決勝進出
2025年 出身地である兵庫県加古川市の観光大使を委嘱。
是非ご予約お願い致します。
開催概要
日時 : 2025年11月23日(日)
開場 : 18:00 開演18:30
会場 : お江戸両国亭(東京都墨田区両国4丁目30-4 両国武蔵野マンション1階)
アクセス: 総武線 両国駅 東口徒歩5分 大江戸線 両国駅 A5出口徒歩3分
前売り : 2,000円 当日:2,500円
ご予約 : k.kyoyama.roukyoku@gmail.com または「京山幸太ウェブサイト」よりご予約お待ちしております!
https://rokyoku-kyoyama.com/events/ylec_a5g4r/

「まずは初乗り込み、そして段々と大きな会にしていきたい。第一回の『切先』はなんとしても成功させます」と気合十分!